キャットウォーク

キャットウォーク
この記事はだいたい 4 分前後で読めます。

やっほー!なおゆいままだよ🙋‍♀️

先日のブログでキャットウォークを

紹介するね!と話していたので

今日は我が家のキャットウォークを

紹介します😺🐾

キャットタワーは?

猫ちゃんを飼うとなった時に

必要な用品の中にキャットタワー

が入っていました。

どれを見ても可愛いし、インテリア

にもできる!素敵な商品ばかりでした🌳

配置が、、、

でも、いざ買って取り付けてみようと

考えると間取り的にキャットタワーの

配置が微妙なところに💦

そして、高さも微妙で中途半端💦

思い切って!

主人と色々考えて、話した末に

思い切って壁に付けるのはどう?🧱✨

となりました!

壁に板を取り付け、段差を作る!

そしたら、天窓のところで大好きな

外を眺められる👀✨

もう、最高じゃ〜ん🩷🩷🩷

壁付けで意見が一致✨

早速、業者の方との打ち合わせが

始まりました🗣️

順調かと思いきや🌀☁️

打ち合わせが始まって順調に

進められているかと思いきや、

担当の方が発注を間違え、予定して

いた日に取り付けができないことに😱

1ヶ月伸びてしまい、その間に担当の方

は異動してしまうという。。。😮‍💨

打ち合わせは全て主人がしてくれたので

なんとも言えない感じですが、

まずは待つしかない状態に🥲

やっとできた!

延びて、延びて、やっとのことで

できたキャットウォーク😺🐾

それがこちら↓

左右どちらにでも行けるようにしてみた💡

こんな感じで上にいます😺

うちのコ、可愛いでしょう😺💗(初お披露目)

こっち側にも歩ける隙間があり、

自由に行き来しています🐾

やっと上下運動ができるようになり、

1番上は安心できる場所になっています😌

最後に

色々あって、時間がかかってしまった

キャットウォークでしたが、満足のいく

仕上がりとなりました✨

担当の方、業者の方に感謝です!

費用は安いものではありませんが

私達家族、そして1番は猫ちゃんが

喜んでくれて、たくさん登っている

姿をみて嬉しくなりました🩷

猫ちゃんを飼う予定がある方、

ご検討下さいませ😺💗笑

それでは、この辺で🙋‍♀️

今日もゆるりと生きましょう〜

Wrote this article この記事を書いた人

なおゆいママ

なおゆいママ 女性

10歳、6歳の男の子ママ🙋‍♀️(保育士、発達障害コミュニケーションサポーター、児童発達支援士) 子育て、仕事、日常生活、好きなことなどゆるりとブログを書いていきます✍️ 良かったら見にきて〜👀🩷 時々なおゆいパパ(保育士、社会福祉士)も登場します🙇‍♂️

TOPへ